2017年133期の教室・講座
2017年133期の教室・講座
実践・働くものの労働法講座

日程:9月21日~11月9日(毎週木・全8回)19:00~21:00
会場:東京労働会館地階会議室
会費:教室受講12,000円、音声受講9,600円、単発受講2,000円
講師:
宇都宮 健児(日弁連元会長、反貧困ネットワーク代表、東京市民法律事務所弁護士)
佐々木 亮(ブラック企業対策弁護団代表、旬報法律事務所弁護士)
青龍 美和子(東京法律事務所弁士、首都圏青年ユニオン顧問)
酒井 健雄(代々木総合法律事務所弁護士、首都圏青年ユニオン顧問)
ゲスト:
原田仁希(首都圏青年ユニオン委員長)
郵政ユニオン組合員
地域労組こうとう組合員
主催:東京学習会議、共催:東京地評
講座 市場批判の哲学と現代

日程:10月7日~10月28日(毎週土・全4回)13時半~17時
会場:東京労働会館地階(大塚)
講師:後藤道夫(都留文科大学名誉教授)
会費:教室受講9,000円、音声受講7,200円、CD受講10,800円、単発受講2,500円
日本の今とこれから

日程:10月10日~10月24日(毎週火・全3回)19:00~21:00
会場:東京労働会館
講師:宇都宮 健児(日弁連元会長、反貧困ネットワーク代表、東京市民法律事務所弁護士)、東海林智(毎日新聞記者)
会費:教室受講4,000円、CD受講4,800円、音声受講3,200円、単発受講1,500円
a:2419 t:1y:0